-
バッチャン焼きハンドペイントだるま
¥3,850
買付地:ベトナム 原産国:ベトナム サイズ:高さ10cm 種類: 陶器 -Notice- ※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください ・ハンドメイドの商品の為、表情や絵柄が少しずつ異なりますが、それが個性だ!と思っていただければ幸いです。 ・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります。 -Story- ぼくたちは古くからの宿場町「奈良井宿」にある巨大古物倉庫を拠点に、地域の古いモノを回収させていただいたり、海外に旅に出て素敵なあれこれを買い付けたり。 「人と人とを旅したモノの物語。」 を見聞きしたり、伝えたり、紡いだ。 モノをとおして、人と人の物語を繋いでいくことを生業にしています。 ベトナムには2018年から旅をしていて、そのご縁で、北部のバッチャン村で造られ世界中に輸出されているカラフルな陶器「バッチャン焼き」を買付&輸入しております。 ** 以前から、日本伝統のモノを気軽に日本の人も世界の人も手軽に手に取れる、簡単に持ち帰れる、家やお店にオブジェとして飾れる。 そんなプロダクトがあったらいいなぁ、、と考えていました。ベトナムはいまもなおたくさんのモノを「手仕事」で造っています。 「招き猫」と「ダルマ」を、バッチャン焼きで作成したいなぁ、、ということをメーカーの社長に相談したところ、、 「できるよ!やろうよ!!」と二つ返事をいただきまして、、笑 今日の夕方ベトナムから届きました。 いや、すげぇ可愛いぞ、、!!
-
Lサイズ_バッチャン焼きハンドペイント招き猫
¥3,850
買付地:ベトナム 原産国:ベトナム サイズ:高さ10cm 種類: 陶器 -Notice- ※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください ・ハンドメイドの商品の為、表情や絵柄が少しずつ異なりますが、それが個性だ!と思っていただければ幸いです。 ・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります。 -Story- ぼくたちは古くからの宿場町「奈良井宿」にある巨大古物倉庫を拠点に、地域の古いモノを回収させていただいたり、海外に旅に出て素敵なあれこれを買い付けたり。 「人と人とを旅したモノの物語。」 を見聞きしたり、伝えたり、紡いだ。 モノをとおして、人と人の物語を繋いでいくことを生業にしています。 ベトナムには2018年から旅をしていて、そのご縁で、北部のバッチャン村で造られ世界中に輸出されているカラフルな陶器「バッチャン焼き」を買付&輸入しております。 ** 以前から、日本伝統のモノを気軽に日本の人も世界の人も手軽に手に取れる、簡単に持ち帰れる、家やお店にオブジェとして飾れる。 そんなプロダクトがあったらいいなぁ、、と考えていました。ベトナムはいまもなおたくさんのモノを「手仕事」で造っています。 「招き猫」と「ダルマ」を、バッチャン焼きで作成したいなぁ、、ということをメーカーの社長に相談したところ、、 「できるよ!やろうよ!!」と二つ返事をいただきまして、、笑 今日の夕方ベトナムから届きました。 いや、すげぇ可愛いぞ、、!!
-
Mサイズ_バッチャン焼きハンドペイント招き猫
¥3,300
買付地:ベトナム 原産国:ベトナム サイズ:高さ8cm 種類: 陶器 -Notice- ※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください ・ハンドメイドの商品の為、表情や絵柄が少しずつ異なりますが、それが個性だ!と思っていただければ幸いです。 ・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります。 -Story- ぼくたちは古くからの宿場町「奈良井宿」にある巨大古物倉庫を拠点に、地域の古いモノを回収させていただいたり、海外に旅に出て素敵なあれこれを買い付けたり。 「人と人とを旅したモノの物語。」 を見聞きしたり、伝えたり、紡いだ。 モノをとおして、人と人の物語を繋いでいくことを生業にしています。 ベトナムには2018年から旅をしていて、そのご縁で、北部のバッチャン村で造られ世界中に輸出されているカラフルな陶器「バッチャン焼き」を買付&輸入しております。 ** 以前から、日本伝統のモノを気軽に日本の人も世界の人も手軽に手に取れる、簡単に持ち帰れる、家やお店にオブジェとして飾れる。 そんなプロダクトがあったらいいなぁ、、と考えていました。ベトナムはいまもなおたくさんのモノを「手仕事」で造っています。 「招き猫」と「ダルマ」を、バッチャン焼きで作成したいなぁ、、ということをメーカーの社長に相談したところ、、 「できるよ!やろうよ!!」と二つ返事をいただきまして、、笑 今日の夕方ベトナムから届きました。 いや、すげぇ可愛いぞ、、!!
-
Sサイズ_バッチャン焼きハンドペイント招き猫
¥3,080
買付地:ベトナム 原産国:ベトナム サイズ:高さ6cm 種類: 陶器 -Notice- ※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください ・ハンドメイドの商品の為、表情や絵柄が少しずつ異なりますが、それが個性だ!と思っていただければ幸いです。 ・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります。 -Story- ぼくたちは古くからの宿場町「奈良井宿」にある巨大古物倉庫を拠点に、地域の古いモノを回収させていただいたり、海外に旅に出て素敵なあれこれを買い付けたり。 「人と人とを旅したモノの物語。」 を見聞きしたり、伝えたり、紡いだ。 モノをとおして、人と人の物語を繋いでいくことを生業にしています。 ベトナムには2018年から旅をしていて、そのご縁で、北部のバッチャン村で造られ世界中に輸出されているカラフルな陶器「バッチャン焼き」を買付&輸入しております。 ** 以前から、日本伝統のモノを気軽に日本の人も世界の人も手軽に手に取れる、簡単に持ち帰れる、家やお店にオブジェとして飾れる。 そんなプロダクトがあったらいいなぁ、、と考えていました。ベトナムはいまもなおたくさんのモノを「手仕事」で造っています。 「招き猫」と「ダルマ」を、バッチャン焼きで作成したいなぁ、、ということをメーカーの社長に相談したところ、、 「できるよ!やろうよ!!」と二つ返事をいただきまして、、笑 今日の夕方ベトナムから届きました。 いや、すげぇ可愛いぞ、、!!